
ゴーセノール™EG-P
ポリビニルアルコールは、主要な公定書に収載されており、日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア等の様々な国で、医薬品添加剤として幅広い用途で使用されています。
当社のゴーセノール™EG-Pシリーズは、JPE、USP、Ph.Eur.、ChP の医薬品添加物規格に適合しています。
特徴
ゴーセノール™EG-P/PWシリーズは、精製工程を経た高純度のポリビニルアルコールです。
製造設備、生産管理、および品質保証において、EXCiPACT GMPに適合しています。
2024年度には、顧客留め型グレードにてGMP Certificate (HPRA)も取得しています。
【基本構造】
重合度:m+n、けん化度:{m/(m+n)}×100(モル%)
製品ラインナップ
顆粒タイプ
ゴーセノール™EG-Pシリーズ
品種 | けん化度 [mol%] | 粘度*1 (表示単位) [mm²/s] | 主な用途 |
EG-03P | 86.5-89.0 | 3.0-3.8 (3.4) | 乳化剤、結合剤*² |
EG-05P | 4.5-6.1 (5.3) | 結合剤*²、フィルム製剤基材 | |
EG-18P | 15.2-20.6 (17.9) | 結合剤*² | |
EG-22P | 19.0-25.6 (22.3) | 結合剤*² | |
EG-30P | 25.5-34.5 (30.0) | パップ剤基剤、分散剤 | |
EG-40P | 36.6-49.4 (43.0) | 増粘剤、分散剤 | |
EG-48P | 41.3-55.7 (48.5) | 増粘剤 |
*1) JPE規格の数値です。(4%水溶液、20℃)
USP, Ph.Eur., ChPの各国公定書に対応した規格を用意しています。
*2)溶液添加法
ゴーセノール™EG-PM
品種 | けん化度 [mol%] | 粘度*1 (表示単位) [mm²/s] | 主な用途 |
EG-05PM *³ | 86.5-89.0 | 4.5-6.1 (5.3) | パップ剤基剤、結合剤*² |
*3)JPE規格品 ※Ph.Eur., ChP規格追加準備中
粉末タイプ
ゴーセノール™EG-PWシリーズ
品種 | けん化度 [mol%] | 粘度*1 (表示単位) [mm²/s] | 主な用途 |
EG-05PW | 86.5-89.0 | 4.5-6.1 (5.3) | フィルムコーティング剤 結合剤(溶液添加、粉末添加) |
EG-22PW *² | 19.0-25.6 (22.3) | パップ剤基材、増粘剤、 結合剤(粉末添加) | |
EG-30PW | 25.5-34.5 (30.0) | パップ剤基材、増粘剤、 結合剤(粉末添加) | |
EG-40PW | 36.6-49.4 (43.0) | 増粘剤、口腔粘膜付着錠、 結合剤(粉末添加) |
*1) JPE規格の数値です。(4%水溶液、20℃)
USP, Ph.Eur., ChPの各国公定書に対応した規格を用意しています。
*2)JPE, USP, Ph.Eur.規格品 ※ChP規格追加準備中
用途例
固形製剤
造粒用結合剤、フィルムコーティング剤等に用いられます。
低粘度グレードは冷水溶解性が良好であり、結合剤やフィルムコーティング用途に適しています。
他の添加剤と比較して結合力が高く、製剤小型化やAPI高含有製剤に適しています。
PVAフィルムは高いバリア性を示し、苦味マスキングや固形製剤の安定性向上に寄与します。
■ 使用イメージ
非固形製剤
パップ剤・クリーム剤等の外用剤、点眼・点鼻薬等の液剤に用いられます。
高粘度グレードは、混和性および接着強度が良好であり、貼付剤や液剤用途に適しています。
界面活性能を有し、薬効成分の乳化・分散性に優れ、点眼・点鼻薬のほか、徐放性注射剤の製造にも使用されています。
■ 使用イメージ
ゴーセノール™EG-P ーRegulatory Information
・医薬品添加物規格(JPE)
・The United States Pharmacopeia(USP)
・European Pharmacopoeia(Ph.Eur.)
・中国薬局方(ChP)
・Drug Master File(Type Ⅳ) No.26119
・CEP R1-CEP 2013-209-Rev 00 (EG-05PW)
・EXCiPACT GMP JP19/063070
・Chinese DMF Active No. F20170000076